忍者ブログ
大阪の日本料理教室「和香wakou」の和食献立や写真を携帯でも公開!さばき方の動画も配信! 日常の知恵袋として利用できるよう、ちょっとした料理・保存方法のコツ、食の歳時記など更新していきます。敷葉を使った料理の盛り付けも! 大阪を食べ歩く、「今日のご飯」もご覧下さい。 大阪の料理教室講師 田村佳子のブログです。
11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6月の基本コースは出し巻き!
卵5個で1本巻いていきます。巻き方というより、鍋の振り方が一番のポイント。1人3回巻くのでコツをどんどん掴んでいってくださいね。
皆様最初より確実に実力アップしております!
ただ…重たいので手の力が続かない人も。
そんな時はお手伝いしますので気軽に「助けてー」って言ってください。
ずっと真横についておりますので大丈夫。

大きな重たいお鍋で特大サイズを作りましたが、これは実は!
お家で簡単にできるため。
難しい状態でレッスンしたので一般家庭サイズならもっともっと簡単にできます。出し巻き玉子、するする焼けたらとっても気持ちがいいですよ。

卵の取り扱い方、火加減(これが一番大事)、出し巻き玉子のおもてなしな食べ方まで。様々お家でも生かしてください・

PR
6月、そろそろ店頭に鮎が並び始める時期になりました。
教室いっぱい鮎の香りを漂わせ、夏らしい献立を開催しております。
鮎の踊り焼き、その向こうに見えるのはうるか焼き。
開いて骨を取り除いてから裏ごした内臓を塗りながらあぶったものです。
面倒なのですが、これが卵のようなチーズのような濃厚さ!
他にも鮎がたっぷりですが、それ以外も。
きゅうりのお汁もさっぱりとして美味しく、しかも簡単。
特にお勧めは、トウモロコシご飯かな。
コツを抑えてひと手間かけたトウモロコシご飯は驚きの味です。トウモロコシのひげも揚げてトッピングしています。

食べて満足、干物のお土産ついて満足。お帰りの際、ほくほくして、大切なレシピを忘れる方が続出!皆様お預かりしておりますので次回の際にでもお渡しさせていただきますね。

鰻と茄子料理、7月21日の土曜の丑の日に是非とも!
鰻は蒲焼きだけではもったいない。頭も半助と言って煮物に使います。豆腐と九条葱と煮込んだ半助豆腐は大阪の郷土料理なんですよ。今回はこれだけでなくアレンジの煮込み、茄子と会わせた料理を!
更には焼きナスの丁寧な方法、またそれを使った焼きナスの味噌タルタル(これが大人気)、干し茄子等々、山盛り盛りだくさんのレッスンになっております。

発表が遅れた為、月始めに間に合わなかった方へ、月末にも日程追加しました。興味がある方は是非!

ぁ、笹に包んでいるのは鰻の飯蒸し。お弁当などに入れたら素晴らしく見映えしますよ。おもてなしにも最適です。一人二つ、皆様こちらはお持ち帰りしていらっしゃいました。
飯蒸し美味しいので、開いたとき写真のことを忘れ、食べてしまいました。開いた写真はまた後日掲載しますね。



鴨ロース一人二枚で様々なお料理作りました。美味しかった…。ぁ、つい本音が。鴨好きなもので、毎回のレッスン、私自信がとても楽しんでました。本当に鴨ロース、上品で美味しいですよね。
お持ち帰りの鴨ロース皆様美味しく召し上がっていただきましたか?なかなか高価で、変える場所も少ない鴨肉、購入する機会がないかもしれませんが是非おうちでも試してくださいね。



大きないさきを丁寧に3枚卸にし、すべてお刺身に引きました。
そしてお刺身だけでも6品ものあえ物に!

実はこの献立、1年間でナンバーワンに難しいくらいのレッスン。
皆様くたくたになってらっしゃいました。
でも!
とても奇麗にお刺身盛り合わせからあえ物まで…。
魚料理に自信がついたと思います。

是非お家でもきっちりお伝えした衛生を十分に気をつけて行ってくださいね。

…旬のイサキ。お腹から出てきた白子に卵美味しかったですねっ。合わせたら合計10品!献立数、過去最高でした…

大豆を湯がくところから始めた納豆作り。

保温バックから全てセットです。
様々な納豆料理はいかがでしたか?

私は、明日お休みなのに、納豆テーブルの上に放置し、持って帰るの忘れました。
成長しすぎるかも。
今が旬!
タコの料理です。
生、ボイル両方を使って様々なお料理にしています。

生タコを処理するポイントはただひたすら臭みをとること!
もうひとつは恨めしそうなタコ独特の半眼にひるまないことかな。
あの羊みたいな目だけはいつ見ても嫌な感じです。



一人1匹、特大鱧を使ってのレッスンです。

皆様の鱧はあらからすべてお持ち帰り。湯引きと棒寿司にします。

他にも、様々な料理の実演をし、食べていただいたのがこれ。
大量なお持ち帰りの鱧もこれで消費できますね。

また月末にも追加日程があります。キャンセル待ちしていただいていた方もいらっしゃったので、是非ともご検討を!

カッターでさばくの楽しいですよ。



手打ちうどんです!
粉のお持ち帰りもありますのでお家でもまたできますね。
本日たくさん作って沢山試食。
こちらが一人分です。

かなりこしが強いので食べごたえもたっぷり。
残ったうどんはいくら腰が強いといってものびてしまってます。
お家では鍋焼きうどんなどにお使いください。
汗をかきながらはふはふふうふうと食べるのもおつですよ。

サバ料理。
大きなサバを使ってのレッスンになっております。
柔らかく、いたみやすいサバ。
さばくのは難しいですが、コツさえ覚えれば出来ますよ。

お料理は味噌煮、醤油煮、焼き鯖寿司など様々です。
一番のポイントは火を入れすぎないことかな。

今の時期、脂の乗りが少ない分水分が多いサバ、
実はさっぱりしてこれはこれで美味しいのですよ。
火の下限さえ間違えなければ…なのですが。

火を入れすぎると水分が飛んでぱさぱさになってしまいます。
しっとり柔らかに食べられるようお家でも火加減気を付けてくださいね。

人気が高かったので日程追加してしまいました。是非お試しを。

一人3本!
出し巻きの授業は体力勝負になりました。
鍋を振るのが結構力が要るんですよ。
皆様筋肉痛になったのでは?

さてさて、それはさておき、お持ち帰りして頂いた出し巻きは消費できたのでしょうか?
試食にも少々使った5個巻きのプレーン出し巻き、野沢菜巻き、鰻巻き、
こちらすべてお持ち帰りです。

次の日のお弁当にする予定の方、家族で食べる予定の方様々でしたね。
評判はいかがでしたでしょうか?

また、お家でも頑張ってください。

ただ、少々合間をあけて…。
卵の食べすぎにはご注意を!

暑い夏を乗り切るため、火を使わない電子レンジ調理の授業です。
出来るの?
と思うかもしれませんが、このとおり、魚の煮ものから親子丼まですべて電子レンジです。
是非活用してくださいね。


烏賊を使った料理です。
アレンジがもとより沢山だったのですが、欲張ってしまい、当日はなんと10品に!

沢山の料理お疲れさまでした。

烏賊の柔らかい煮方、火の入れ方をしっかり実習いたしました。
さて、お家でも旨く出来たでしょうか?

特に烏賊飯は7分炊くだけ!
是非お家では煮汁の中で冷やして味をしみ込ませてから食べてくださいね。

小鯵の簡単さばき方。
これでいいのか?と不安になるくらい簡単なさばき方。

アレンジ料理も沢山。

お家で沢山使ってくださいね。



そうめんでおもてなし!
沢山のレシピがありましたがどれがお気に入りたっだのでしょう?
ちぢみ風?あんかけかた焼きそば?ちゃんぷる?ゴマつけ麺?

沢山他にもアレンジがありました。是非是非お家でもお試しを!

それと、そうめんばかりで他の食材を食べないと炭水化物に偏りすぎで夏バテの原因になりますよ!
お気をつけて!


らっきょうを定番の甘酢漬けと味噌らっきょうを漬けました。

らっきょうの味噌漬けは珍しいかもしれませんが、私の中ではかなりの定番。甘くてとっても美味しいですよ。

甘酢漬けは同じ漬け酢でプチトマトを漬けると美味しいですよ!


ズワイガニをさばいてお持ち帰りするレッスン。

さばいた後はこんな料理をたべて頂いております。
写真はその一部。味噌汁・雑炊・湯葉餡掛け、一手間かけた甲羅味噌焼き。

蟹を二杯さばいた後もパチリ。かなりたくさん盛り沢山。丸々二日は蟹パーティーですね。



出来上がり写真を!と思いましたが申し訳ありません。
いつも初回は取り忘れてしまって・・・。

次回撮影いたします。

ひとまず、第一人気のご紹介。
やはり予想通り、豆乳鍋が一番人気。
皆様の薄造りもすばらしかったですよ。
またまた次回のレッスンが楽しみです。
鮪料理のレッスンが終了いたしました。
今回はかなりの鮪のウンチク込みでお話させていただきました。
レッスンした刺身のきり方をお家で練習しています!
とのご報告も頂き、嬉しい限りです。
ありがとうございます。


この色々な写真がすべて鮪のフルコース。
少しずつ献立に活用してもいいですね。
たっぷりアレンジもお話したのでレパートリーもかなり増えたと思います。お家で是非活用してくださいね。



関西風、かつおと昆布のお出汁がよく効いたおでんです。

鶏肉はトロトロになるまで炊き、玉子はトロリと半熟で。

それぞれの具材は本来の味を残したまま。

サッパリ、でもシッカリした味わいの田村特性おでん。

いつまでも食べていたい…。



カレンダー :
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール :

HN:
田村佳子
誕生日:
1977/11/13
趣味:
料理と旅行
自己紹介:
「和香」日本料理教室・講師の田村佳子です。
ただ今大阪北浜にて料理教室開催中です。
何とか奮闘しながらも皆様に来ていただいております。
マインは「魚をしっかり調理できるワイワイ楽しい料理教室」、是非お試し下さい。
こちらでは日々の日常など織り交ぜて更新していきます!
ブログ内検索 :
バーコード :
最新コメント :
[05/09 田村]
[05/07 佐藤あゆみ]
[11/25 NONAME]
[03/26 Charlee]
[03/26 Destrey]
[03/25 Jock]
[03/25 Tina]
PR :




あし@ :
忍者ブログ [PR]
"田村佳子" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
人気ブログランキングへ FC2 Blog Ranking