大阪の日本料理教室「和香wakou」の和食献立や写真を携帯でも公開!さばき方の動画も配信!
日常の知恵袋として利用できるよう、ちょっとした料理・保存方法のコツ、食の歳時記など更新していきます。敷葉を使った料理の盛り付けも!
大阪を食べ歩く、「今日のご飯」もご覧下さい。
大阪の料理教室講師 田村佳子のブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2月、もうすでに満席の授業がたくさん出ております。
特に人気なのは
鮮魚旬菜コースの前期(鰆)
おもてなしコース(ひな祭り)
料理の基本コース(ちらし寿司)
すべて満席のコースが出てきておりますので、
少々時間割を調節し、追加させていただきました。
以下の日程ですが、すでにご予約も入ってきております。
ご希望の方はお早めにどうぞ。
2月8日10時~鮮魚旬菜コース前半
2月17日14時~料理の基本コース
2月22日18時~特別鮮魚コース
特に人気なのは
鮮魚旬菜コースの前期(鰆)
おもてなしコース(ひな祭り)
料理の基本コース(ちらし寿司)
すべて満席のコースが出てきておりますので、
少々時間割を調節し、追加させていただきました。
以下の日程ですが、すでにご予約も入ってきております。
ご希望の方はお早めにどうぞ。
2月8日10時~鮮魚旬菜コース前半
2月17日14時~料理の基本コース
2月22日18時~特別鮮魚コース
PR
寒さも厳しくなり、インフルエンザも流行っているようですね。
皆様どうぞお気をつけてください。
と、言うこともあり、キャンセルが出ております。
以下、空きが出ましたのでどうぞご検討ください。
ご希望の方はお早めに!
1月28日10時~ 基本コース「おでん」 1席
1月28日19時~ 保存食コース「白味噌」 2席
1月29日10時~ 鮮魚コース「鰤」 1席
また、日程変更、時間変更もお受けいたしております。
皆様どうぞお気をつけてください。
と、言うこともあり、キャンセルが出ております。
以下、空きが出ましたのでどうぞご検討ください。
ご希望の方はお早めに!
1月28日10時~ 基本コース「おでん」 1席
1月28日19時~ 保存食コース「白味噌」 2席
1月29日10時~ 鮮魚コース「鰤」 1席
また、日程変更、時間変更もお受けいたしております。
1月に開催する「飾り巻き寿司」
ご希望の方が多く、満席になってしまいましたので、
25日18時から追加開催いたします。
ご希望の方は是非ご検討くださいませ。
なお、追加決定したところですが、すでにもう
空きは4席のみとなっております。
どうぞお早めに。
ご希望の方が多く、満席になってしまいましたので、
25日18時から追加開催いたします。
ご希望の方は是非ご検討くださいませ。
なお、追加決定したところですが、すでにもう
空きは4席のみとなっております。
どうぞお早めに。
大変お待たせいたしました。
11月の献立、予定表を更新いたしました。
11月の献立、予定表を更新いたしました。
空席情報の更新が滞っておりました。
申し訳ありません。
10月、空席がちらほら新しく出ております。
特に7日鮮魚コース、19時~「がしら」は4席も!
もしご希望の方はお早めにご連絡ください。
申し訳ありません。
10月、空席がちらほら新しく出ております。
特に7日鮮魚コース、19時~「がしら」は4席も!
もしご希望の方はお早めにご連絡ください。
10月29日30日、ご希望の多いレッスンを追加させていただきます。
また、先月9月の特別レッスン、「カツオをさばこう!」も追加です。
29日10時~おもてなしコース・飾り寿司とはらん切り
30日19時~ 〃
29日19時~鮮魚旬菜コース後期・鮭料理
22日10時~特別コース 再開!・カツオをさばこう!
以上です。
また、先月9月の特別レッスン、「カツオをさばこう!」も追加です。
29日10時~おもてなしコース・飾り寿司とはらん切り
30日19時~ 〃
29日19時~鮮魚旬菜コース後期・鮭料理
22日10時~特別コース 再開!・カツオをさばこう!
以上です。
8月21日水曜日19時から
徐々に人気の出ているおもてなしコースを追加いたしました。
内容はお月見のおもてなし。
少しゆったりとお料理します。
写真も「教室の献立」にアップしていますので、
ご参考にどうぞ。
徐々に人気の出ているおもてなしコースを追加いたしました。
内容はお月見のおもてなし。
少しゆったりとお料理します。
写真も「教室の献立」にアップしていますので、
ご参考にどうぞ。
特別レッスンを発表して間もないのですが、
ご希望の方が殺到いたしまして、さっそくですが、
日程を追加させていただきました。
8月30日火曜日10時14時19時
ご希望の方はお早めにご連絡お願いいたします。
ご希望の方が殺到いたしまして、さっそくですが、
日程を追加させていただきました。
8月30日火曜日10時14時19時
ご希望の方はお早めにご連絡お願いいたします。
授業の予定表で、空席表示を残席がわかるように改善致しました。以前の浜口店で表示していたようにいくつ空きがあるのかわかります。
8月は、希望の方が多かったため、開催日時を増やしております!
ですので、まだまだ空きがあるはずです。宜しければ是非ご参加下さい。
8月は、希望の方が多かったため、開催日時を増やしております!
ですので、まだまだ空きがあるはずです。宜しければ是非ご参加下さい。
7月前期の鯖料理、ご希望多数の為、開催日を追加いたします。
7月31日木曜日14時から・19時から
どうぞご希望の方はお早めにご連絡くださいませ。
7月31日木曜日14時から・19時から
どうぞご希望の方はお早めにご連絡くださいませ。
7月30日水曜日19時から3時間。
うどんの職人さんが、和憩カルチャースペースで、
手打ちうどんを教えてくれます。
おうちの器具で手軽にできる手打ちうどん。
お呼びした職人さんは、家でできなくちゃあ意味が無いじゃない!
とおっしゃってくれ、身近な器具を使ってくださいます。
食べるのも、持ち帰りもあり。
出来立てのざるうどん、格別ですよ。
是非是非ご参加ください。
一般の料理教室と同じ値段、同じ時間です。
☆先着6名まで、今月はこの一回きりです。
ご希望の方はお早めに。
うどんの職人さんが、和憩カルチャースペースで、
手打ちうどんを教えてくれます。
おうちの器具で手軽にできる手打ちうどん。
お呼びした職人さんは、家でできなくちゃあ意味が無いじゃない!
とおっしゃってくれ、身近な器具を使ってくださいます。
食べるのも、持ち帰りもあり。
出来立てのざるうどん、格別ですよ。
是非是非ご参加ください。
一般の料理教室と同じ値段、同じ時間です。
☆先着6名まで、今月はこの一回きりです。
ご希望の方はお早めに。
7月月末、「魚のさばき方」の教室を開催いたします。
7月29日(火)10時から・14時から・19時から
7月30日(水)10時から・14時から
一般の鮮魚旬菜コースと同じく
費用:4500円(ここからオープニングサービス1000円引かせていただきます)
時間:3時間
鯵を3から4匹さばき、南蛮漬けにしてタッパ付でお持ち帰り。
是非是非練習したい方、ご参加ください。
7月29日(火)10時から・14時から・19時から
7月30日(水)10時から・14時から
一般の鮮魚旬菜コースと同じく
費用:4500円(ここからオープニングサービス1000円引かせていただきます)
時間:3時間
鯵を3から4匹さばき、南蛮漬けにしてタッパ付でお持ち帰り。
是非是非練習したい方、ご参加ください。
6月10日火曜日18:30~
山椒の醤油漬けレッスンを追加いたしました。
山椒の醤油漬けレッスンを追加いたしました。
5月23日金曜日 蛸料理のレッスンに空席が1席出ました。
5月1日、教室の報告をしてから、なかなかHPの更新が出来ておりません。
HPにも不備があり、ご迷惑おかけしております。
ただ今は先行予約の方のみの受付となっておりますので、一般の方の新店舗のご予約はお受けしておりません。
メールのお返事も滞り、ご迷惑をおかけしておりますが、順次お返事いたしますので、もうしばらくお待ちくださいませ。
5月追加開催のご報告
5月タコ料理を追加開催いたします。16日・23日・25日ご希望の方はご連絡お願い致します。
5月マグロ料理追加開催いたします。30日・31日同じくご希望の方はご連絡お願い致します。
HPにも不備があり、ご迷惑おかけしております。
ただ今は先行予約の方のみの受付となっておりますので、一般の方の新店舗のご予約はお受けしておりません。
メールのお返事も滞り、ご迷惑をおかけしておりますが、順次お返事いたしますので、もうしばらくお待ちくださいませ。
5月追加開催のご報告
5月タコ料理を追加開催いたします。16日・23日・25日ご希望の方はご連絡お願い致します。
5月マグロ料理追加開催いたします。30日・31日同じくご希望の方はご連絡お願い致します。
ホームページでは、5月10日に地図や日程など、更に詳細を掲載いたしますが、先にブログをご覧頂いている方へ、ご報告。
勿論こちらを見てお申し込みしていただいてOKです。
*保存食コース「梅酒作り」*
1リットル瓶2本・定員6人・2時間・持ち物エプロンのみ
開催日程 6月
4日(水)10:30~ 13:30~ 18:30~
5日(木)10:30~ 13:30~
8日(日)10:30~ 13:30~
*保存食コース「山椒の醤油漬け」*
300ml瓶3本・定員6人・2時間・持ち物エプロンのみ
開催日程 6月
10日(火)10:30~ 13:30~
13日(金)10:30~ 13:30~
14日(土)10:30~ 13:30~
以上をすべてアベニールポルテさんで開講いたします。
どうぞ、よろしければご参加くださいませ。
美味しい梅酒作りましょう。
勿論こちらを見てお申し込みしていただいてOKです。
*保存食コース「梅酒作り」*
1リットル瓶2本・定員6人・2時間・持ち物エプロンのみ
開催日程 6月
4日(水)10:30~ 13:30~ 18:30~
5日(木)10:30~ 13:30~
8日(日)10:30~ 13:30~
*保存食コース「山椒の醤油漬け」*
300ml瓶3本・定員6人・2時間・持ち物エプロンのみ
開催日程 6月
10日(火)10:30~ 13:30~
13日(金)10:30~ 13:30~
14日(土)10:30~ 13:30~
以上をすべてアベニールポルテさんで開講いたします。
どうぞ、よろしければご参加くださいませ。
美味しい梅酒作りましょう。
6月開催する場所のご報告です。
6月の新店舗オープンが間に合わず、皆様にはご迷惑おかけいたしております。
開講したいと思っておりました、梅酒作り・山椒漬けはどうしても6月で無いと材料が手に入らない為、この保存食コースのみ、サロンをレンタルして開講することになりました。
出来るだけ、北浜に近く、出来るだけきれいな場所を…と探したところ、
「アベニールポルテ」さんでお借りでました。
http://plaza.rakuten.co.jp/avenirporte/
また違う場所、面倒おかけいたしますが、どうぞご了承お願い致します。
場所は心斎橋駅又は堺筋本町から徒歩8分くらいです。
とってもきれいなマンション
大阪市中央区博労町3-1-7グランテージ感彩301号
マンションの入り口はこんな感じ。
この扉を開けて、
エントランスを抜けて
エレベーターで3階まで上がるとサロンが有ります。
こちらで開催いたします。
ご参加お待ちしております。
6月の新店舗オープンが間に合わず、皆様にはご迷惑おかけいたしております。
開講したいと思っておりました、梅酒作り・山椒漬けはどうしても6月で無いと材料が手に入らない為、この保存食コースのみ、サロンをレンタルして開講することになりました。
出来るだけ、北浜に近く、出来るだけきれいな場所を…と探したところ、
「アベニールポルテ」さんでお借りでました。
http://plaza.rakuten.co.jp/avenirporte/
また違う場所、面倒おかけいたしますが、どうぞご了承お願い致します。
場所は心斎橋駅又は堺筋本町から徒歩8分くらいです。
とってもきれいなマンション
大阪市中央区博労町3-1-7グランテージ感彩301号
マンションの入り口はこんな感じ。
この扉を開けて、
エントランスを抜けて
エレベーターで3階まで上がるとサロンが有ります。
こちらで開催いたします。
ご参加お待ちしております。
カレンダー :
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー :
最新記事 :
(09/02)
(08/30)
(08/22)
(08/20)
(08/19)
(08/09)
(08/08)
(08/02)
(08/01)
(07/30)
(07/27)
(07/23)
(07/20)
(07/18)
(07/16)
プロフィール :
HN:
田村佳子
HP:
誕生日:
1977/11/13
趣味:
料理と旅行
自己紹介:
「和香」日本料理教室・講師の田村佳子です。
ただ今大阪北浜にて料理教室開催中です。
何とか奮闘しながらも皆様に来ていただいております。
マインは「魚をしっかり調理できるワイワイ楽しい料理教室」、是非お試し下さい。
こちらでは日々の日常など織り交ぜて更新していきます!
ただ今大阪北浜にて料理教室開催中です。
何とか奮闘しながらも皆様に来ていただいております。
マインは「魚をしっかり調理できるワイワイ楽しい料理教室」、是非お試し下さい。
こちらでは日々の日常など織り交ぜて更新していきます!
ブログ内検索 :
リンク :
最新コメント :
[05/09 田村]
[05/07 佐藤あゆみ]
[11/25 NONAME]
[03/26 Charlee]
[03/26 Destrey]
[03/25 Jock]
[03/25 Tina]