忍者ブログ
大阪の日本料理教室「和香wakou」の和食献立や写真を携帯でも公開!さばき方の動画も配信! 日常の知恵袋として利用できるよう、ちょっとした料理・保存方法のコツ、食の歳時記など更新していきます。敷葉を使った料理の盛り付けも! 大阪を食べ歩く、「今日のご飯」もご覧下さい。 大阪の料理教室講師 田村佳子のブログです。
1 2 3 4 5 6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

時期をずらして種まきしていた枝豆の、第一収穫が始まりました!
とはいっても、少しだけですが、まずは、黒枝豆と、だだちゃまめを。


湯がいて食べ比べです。今年は黒枝豆が美味しくて大満足でした。

ちなみに、湯がくより、蒸し焼きの方が味が濃厚でおすすめの調理方法です。
~蒸し焼きの方法~
フライパンにコップ一杯の水と一つまみの塩を入れて沸かし、枝豆を広げて重ならない程度に加えて蓋をして6分中火で湯がく。
出来上がりは水分が丁度なくなる程度。
これだけで出来上がりです。
是非お試しを。
PR
毎年バジルを種から育てて、まとめて収穫し、ジェノバペーストを作っています。
今年は古い残りの種を使ったので、発芽が何度か上手くいかず、やり直しましたが、現在順調。
オリーブオイルベースで、自家製のアンチョビを加えて作るのですが、この分量が三回もできます!
同じプランターから、切っては伸びてを繰り返してくれるので、大量に…。
お得なので、バジル栽培、おすすめです!


家庭菜園の収穫野菜をblogにアップしておりましたが、大抵いつも常備菜にまとめ作りしておくことが多く、その様子を。

今年のゴーヤは白い品種にチャレンジです。
苦味がないと言うから、浅漬けにしたけれど、普通に苦いかな。

ズッキーニやトマト、キュウリなどはすぐに食べれるように切りおいておくか、糠床へいくものも。

モロヘイヤのお浸し、万願寺の焼き浸し、

伏見唐辛子のもろみ味噌炒め。自家製のもろみだから、美味しくて他の調味料要らずで簡単調理です。おまけでゴーヤのわたと種も入っています。
ゴーヤのわたと種、カリカリしてすごく美味しいんですよ。しかも、苦くないんです。
炒め物によく合いますので、是非試してみてください。

雨続きで、お庭にキノコが発生!

知らないうちに食べて毒があったら大変!
愛犬の出入りを当分の間禁止にしました。

収穫量は着々と増えてきております。



オレガノ、タイム、ローズマリー、フェンネル、スープセロリ、ミント、等、ハーブは家で使いきれないので、料理好きな友達に配り歩いております。
時々、掲載させて頂いております、ベランダ家庭菜園は、みんなが旺盛に育ち、日々、ジャングルと化してきております。

ゴーヤはまだまだかわいいサイズですが、ズッキーニはこれでもかと広がってます。収穫も沢山に。


伏見と万願寺は枝振りをこんなに間引いて、


黒枝豆とだだちゃまめほ花芽がつき、


キュウリはつる下ろしをして、また元気に、


日々の収穫がだんだん増えてきました。

今年も豊作!

小松菜も間引いてまだ更にこれだけあるので、長く楽しめそうです。
前回の続きとなりますが、結局帰ってからお風呂でゆっくりして、お庭の手入れをしてしまいました。

今日の収穫はこちら。

少し一時間ほど眠ってから、教室ではありませんが、お仕事へ。
普段から睡眠が短く、5時頃には動きだし、三時間程度の日が多いのですが、一時間はさすがに。

と思いましたが、濃縮して寝たようで、いつも通りのようです。
ときどきどかんと(といっても六時間か九時間)寝ますが、ショートスリーパーのこの体質、なかなか気に入っています。

ときどき、黙々と料理したくなる日があります。
なんでしょうか、保存食を仕込んだり、丁寧に1から作ったりすると、集中して無になる感じだからでしょうか。
ともかく、もくもく作業がしたくて、今日は自分の料理はあっさりしたもので、ワンコのおやつ、まとめ作りを頑張り、こんなものを作りました。

讃岐風のうどんを手打ちで(足でこねるので、運動にもなり一石二鳥?)




愛犬のおやつ鹿肉と鰹のジャーキー(冷凍ストックの処理のためと、鰹をさばきたかったから)
ベランダ家庭菜園のお手入れについて。
植え付け後、それぞれの様子を見てですが、早ければ半月で追肥したりします。その子達の訴え具合で変わりますが、プランターは流れ出やすいからなのか、肥料が頻繁に必要な感じが…。

弱るとすぐに虫がついたり病気になったりするので、ほぼ毎日点検して、色々な作業をします!

植え付け後の頻繁な手入れと言えば、まずは草抜き。

再生土なので、ビックリするくらい雑草が芽吹きます。後々楽なので私はこれくらいの芽のうちに抜き取ります。

抜いても抜いても生えてくるので、エンドレスです。

そして、受粉作業。ズッキーニ、サラダカボチャ、姫冬瓜は受粉させてあげないと、ここでは実を結びません。

朝早くのタイミングを逃さないように、花粉をつけてあげると効果的です。




後は、コンパクト栽培なので、風通しをよくし、余分に栄養や水分を消費しないように、下葉を逐一刈り取る作業もあります。だいたい実がついているところから1~2枚残して刈ることが多いかな。

その子に合わせて、芽摘み、間引き、つる下ろし、剪定や枝を曲げ広げたり、もちろん収穫も。
よくみて手入れしてあげるとそれだけ答えてくれるから、やりがいがあって楽しいですよ。

今日の収穫はサラダカボチャとキュウリ。絶品幸せサラダを今日も堪能します。

キュウリを食べたいふくちゃんの足も、写っているのはご愛敬で…。
本日も日が上る頃、ごそごそ起き出して、家庭菜園のお世話をしていました。
毎年少しづつ、ラティスをつけたり、ペンキを塗ったり、レンガの水回りを作ったり、野菜だけでなく、DIYも楽しいところが家庭菜園の醍醐味かなあと思います。

今朝は、私の手抜き朝御飯を。タイのお粥、ジョーク。手作りではなく、手抜きなので!インスタントに、今朝ちぎった野菜を入れてお湯を注ぐだけ。簡単で以外に美味しいので、見つければ買い、ストックしてあります。

今日の野菜はスープセロリの花芽、ガーデンクレス(こしょうそう)、セルフィーユ。
私には濃いので、かなり薄めてスープのようにするのが好きですが、一度試してみてください。ジョーク、美味しいですよ。

大抵の朝に、摘み取り野菜をいれた、お味噌汁やなにかしらのスープを楽しんでいます。マグカップを片手に、庭をウロウロ。いろんな種類を少しづつ育ているので、その日の気分でハーブなどを様々に加えて楽しめ、ワンコにおやつとしてあげながらお手入れしていくのが至福の時です。


本日はズッキーニも収穫。全体の成長が弱ると嫌なので、まだ早めの収穫で、少し小さめ。サラダも美味しいのですが、キュウリと共に糠漬けにしております。
好みがわかれると思いますが、糠漬け美味しいですよ。
これから野菜が続々と出来はじめると、糠漬けにする確率が多いので、そろそろ糠床を増やしていく予定です。
家庭菜園の手入れが楽しくて、自然に目が覚めるのですが、5時頃に草抜きや水やりをしていることが多いです。
まだ、ワンコも起きてこない時間帯。明るくなってきた時間なので、日差しがきつくなく、楽に作業ができておすすめです。早起きが苦でなければ、ですが。
本日は山盛りのベビーリーフと、ルッコラ、わさび菜の間引き菜、まだ小さいですがズッキーニとディルの収穫です。
5時頃の写真で薄暗いです。


前回ベビーリーフの間引きをしてから、もう2回刈り取っています。芯だけ残しておいて、増えたら刈り取るの繰り返しで、長いこと楽しめます。

気を付けたいのが、蝶々が来ること!小さい芋虫が悪さをするので、網などを被せておかなくでは大変なことになります。
私は簡単に取り外し出来るように、100均で買った折り畳み式ランドリーかごを被せて対策していますが、風避けもできていい感じですよ。


ルッコラの間引き菜を、おこぼれでもらう、ふくちゃんもおまけで。
また、今日はワンコの話や家庭菜園のことになります。
遠出散歩でお弁当をもってピクニックをしてきました。
魚料理や日本料理のものばかりでは、と聞かれることもあるのですが、思いの外、エスニックであったり色々楽しむことが多いです。本日はブリトーを出先で手巻きすることに。
急に赤身肉が、食べたくなり、ストックしておいた鹿挽き肉と、間引いたセロリでタコミートを。


スパイスは、刈り取ったハーブ。

大量にセロリの葉を炒めて、

お肉も軽く炒めて、

スープを加えて少々煮込めば出来上がりです。

寝かした挽き肉と、トルティーヤ、レタスにトマトを刻んで持っていき、食べるときに巻いてソースをつけて食べました。

巻いているときは、写真を忘れており、食べている途中ですみません。

サンドイッチなど、具材だけで、その場で好みで組み合わせて食べるの、楽しいですよ。

ワンコにはレタスを少しあげましたが、自分の食べ物ではないことを知っているので、食事を気にせず黄昏ておりました。
家庭菜園のことをときどきアップしておりますが、皆様は何か育てていますか?
本格的にされている片に見ていただくには、もちろんはずかしいばかりですが、ちいさなプランターでも家庭で楽しむ程度には充分すぎるほどできますよ。
手軽に!なら、早く出来るので、ベビーリーフがおすすめです。
発芽して育ってきたところで、間引きや雑草抜きをする手間だけかけてあげると長く沢山楽しめるので、是非この作業やってみてください。

生い茂ってきて、間引きの頃合いです


アップしてみると雑草もちらほら


こんなに間引いて隙間を開けました

抜くと土が持ち上がってしまうので、根本からハサミで切ります。大きな株は外葉だけ切り落とし、雑草はできるだけまわりを押さえながら根ごと抜き取ります。


また数日で生い茂るので、以降、ハサミで外葉だけ、また、必要あればまた、間引いて収穫します。毎回大きなサラダボウルいっぱい収穫できるので、当分サラダは自家栽培が楽しみそうです。

今日は今シーズンはじめのズッキーニとワンコのおやつにいちご、スープセロリの花芽も刈り取りました。
今日も家庭菜園の報告を。
立派に育っているその訳は…。
やっぱり土作りです。
ふかふかに再生させて元肥も入れて配合した土を気に入ってくれたようです。
あまりにも立派な葉っぱなので、報告させて頂きます。

キュウリ

ズッキーニ

サラダカボチャ

エンドウ

オマケ


うまく根がはると、こんなに葉が大きく色が濃くなります。
反対に、うまく成長していないと、葉が小さく黄色っぽくなります。
冬場ほっておいた、雑草だらけのプランターの、酸性に片寄った土に有機石灰、再生用の発酵菌の入った腐葉土、元肥、粉墨、今年の配合はこの材料でみんなそれぞれに少しずつ配合を変えて作りましたよ。
そろそろズッキーニとキュウリの収穫が始まりそうです。
5月に入ってから土作りを始めた、家庭菜園。はじめが遅かったので、育ち具合が気になっておりましたが、順調にいっております。
キュウリとサラダカボチャは


ズッキーニと四角豆、ゴーヤは


芽吹いたいんげんは


立て植えと寝かし植えのトマトは


真夏には庭がジャングルのようになります。
教室を長くお休みしており、今後の方針も掲示できず、申し訳ありません。6月1日にホームページで発表させていただきます。

本日は二色浜で、のんびり歩き散歩と、ワンコだけ海遊びしてきました。
水が大好きで、僕は泳げる!と勘違いしているのですが、実は筋肉質過ぎて沈みます。
ライフジャケットつけてもギリギリ!

ですが、本人は楽しく飛び込んでいました。
投げたおもちゃ以外にも、浮いてる流木など、泳いで集めていましたが、お腹が冷えやすく、ガタガタ震え出したので、強制終了。

後は日向の芝生でボール遊びで体を暖めて、大満足のお散歩でした。
家庭菜園の植え付けや種まきを紹介しましたが、早速の大雨で、細かな種が流れてしまったかもしれません。変な場所で芽吹くと厄介です。

自粛のなか、家庭菜園を始めるかたが多いようですね。ベランダでプランターでも充分すぎるほど野菜ができるので、皆様もやってみてはいかがでしょうか?お料理もより楽しめます。

本日はなりすぎて味が薄くなったいちごを大量にとり、浅いジャムを作ろうと思います。



昨日のセージは、新たに刈り取ったラベンダーとともに、ベランダの出入り口にある空気清浄機の上へ。ほのかな香りが部屋に漂い気持ちがいい日でした。改めてみてみると、出入り口の菜園グッズは、ワンコものばかりです。
今日は家庭菜園のお話。
こんなところでお野菜を作っています。徐々に今年の野菜畑が出来上がるのをアップしようと思います。
プランター菜園なのですが、毎年土を再生させ、プランターを一個づつ洗っています。これが大変。力仕事で腰がいたくなっています。怖いことに、ナメクジが沢山隠れているので、取り除かないと、植えた苗が食べられてしまうんです。
大変だけど、するだけ育ちかたが違うので、土作りは頑張りどころ。はまってしまって、pH測定器まで買ったくらい。やっと半分ほど終わり、まだまだベランダが荒れています。今年はかなり作業が遅れてしまったので、野菜のできに影響しそうで心配です。

まあ、苗の手入れがこれからまた楽しみになります。
今年はトマトの苗を普通に植えたものと、根のはりがよくなるとのことで、寝かして植えたものに分けました。どうなることやら。また、楽しみです。

本日の収穫はいちご、スープセロリ、セージの花。挽き肉をハーブと一緒に炒めて香りを楽しもうと思います。




今日はおうちで楽しめる魚料理について。
外出が規制されているなか、お気に入りの鮮魚がてに入りにくいですが、漁港や漁師から直送のお魚も沢山あり、ネット販売を取り入れるところも増えております。自粛ですので、おうちを出ず、取り寄せなどて、魚をおうちでさばくところから楽しんではいかがでしょうか。

日曜日、GWの臨時開場日として、教室の魚の仕入れでお世話になっております木津市場さんの鮮魚部門が営業しておりました。
私は自粛以降はじめて教室のメンテナンスに、誰にも会わず、自転車で出向き用を済まして、帰りに、コロナ渦で大変なお魚屋さんに今後の仕事上、人も少ない終わり間近にさっとだけ立ち寄りました。

終わり間近と思ったら、ほぼ誰もおらず、電気も消えているお店も。もうずいぶん前にほとんどのお店が片付けも終わっており、注文がないから早々に閉めたとのこと。
鮮魚も厳しい状況にあります。買うお店や人がいないから値崩れもおこしており、漁師さんまでも廃業に追い込まれております。

かろうじて少しの鮮魚を購入、ご挨拶も少しだけできました。ありがたく、おうちで鮮度のよい魚を堪能できました。

先行きが悩ましい毎日ですが、本日は刺身や干物作り、納豆を手作りしたりと、美味しく楽しめる一日になりました。








本日は私的な日常報告です。
家庭菜園の庭で肉や野菜を焼き焼きして、ご飯を楽しんでおりました。小さな七輪でのんびりしながらです。


日差しが強くて、愛犬は水で濡らしながらの対応です。

それでも暑いので、強制で部屋に撤退してもらいました。

今日は暑くて疲労度が高かったみたいで、いびきをかきながら早々に爆睡です。
ザクザク実がなり出した、いちご。小さいものはワンコのおやつに丁度よく、いちご狩りをしながら一緒に食べています。
ナスタチウムも元気に花を咲かせております。今日の朝御飯はナスタチウムのお花を浮かべたコーンスープを楽しみます。


カレンダー :
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール :

HN:
田村佳子
誕生日:
1977/11/13
趣味:
料理と旅行
自己紹介:
「和香」日本料理教室・講師の田村佳子です。
ただ今大阪北浜にて料理教室開催中です。
何とか奮闘しながらも皆様に来ていただいております。
マインは「魚をしっかり調理できるワイワイ楽しい料理教室」、是非お試し下さい。
こちらでは日々の日常など織り交ぜて更新していきます!
ブログ内検索 :
バーコード :
最新コメント :
[05/09 田村]
[05/07 佐藤あゆみ]
[11/25 NONAME]
[03/26 Charlee]
[03/26 Destrey]
[03/25 Jock]
[03/25 Tina]
PR :




あし@ :
忍者ブログ [PR]
"田村佳子" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
人気ブログランキングへ FC2 Blog Ranking