大阪の日本料理教室「和香wakou」の和食献立や写真を携帯でも公開!さばき方の動画も配信!
日常の知恵袋として利用できるよう、ちょっとした料理・保存方法のコツ、食の歳時記など更新していきます。敷葉を使った料理の盛り付けも!
大阪を食べ歩く、「今日のご飯」もご覧下さい。
大阪の料理教室講師 田村佳子のブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日本には、人日の節句に、万病を防ぐため七草粥を食べる習慣があり、これには、正月の暴飲暴食で弱った体をいたわる効果があるので、是非取り入れて欲しいものです。
消化に優しいので胃腸を休めることができ、七草からのビタミン補給が出来ることから、この習慣は大変理にかなったものだと思います。
明日、1月7日が人日の節句。
スーパーなどで七草が売っていますので、是非召し上がって下さいね。
この七草は、
せり なずな ごぎょう はこべら ほとけのざ すずな すずしろ
です。
どんな植物かわかりますか?
せりは野菜売り場にもありますので、わかるかと思いますが、他の物はいかがでしょう?
「すずな」はカブのこと、「すずしろ」は大根のことなんですよ。
他は、一般的に雑草と言われているものです。
「なずな」はアブラナ科のペンペン草、「ごぎょう」はキク科のハハコグサ、「はこべら」はナデシコ科のハコベ、「ほとけのざ」はキク科のコオニタビラコ。ホトケノザという標準和名の植物がありますが、此方はシソ科の雑草で有毒です!自分で摘んで来るときには間違えないように!
無難に七草粥セット購入をお勧めします。
明日からお仕事の方も多いと思います。
お疲れ後の夕食は、七草粥で胃腸を休めて下さいね。
消化に優しいので胃腸を休めることができ、七草からのビタミン補給が出来ることから、この習慣は大変理にかなったものだと思います。
明日、1月7日が人日の節句。
スーパーなどで七草が売っていますので、是非召し上がって下さいね。
この七草は、
せり なずな ごぎょう はこべら ほとけのざ すずな すずしろ
です。
どんな植物かわかりますか?
せりは野菜売り場にもありますので、わかるかと思いますが、他の物はいかがでしょう?
「すずな」はカブのこと、「すずしろ」は大根のことなんですよ。
他は、一般的に雑草と言われているものです。
「なずな」はアブラナ科のペンペン草、「ごぎょう」はキク科のハハコグサ、「はこべら」はナデシコ科のハコベ、「ほとけのざ」はキク科のコオニタビラコ。ホトケノザという標準和名の植物がありますが、此方はシソ科の雑草で有毒です!自分で摘んで来るときには間違えないように!
無難に七草粥セット購入をお勧めします。
明日からお仕事の方も多いと思います。
お疲れ後の夕食は、七草粥で胃腸を休めて下さいね。
PR
COMMENT
カレンダー :
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー :
最新記事 :
(09/02)
(08/30)
(08/22)
(08/20)
(08/19)
(08/09)
(08/08)
(08/02)
(08/01)
(07/30)
(07/27)
(07/23)
(07/20)
(07/18)
(07/16)
プロフィール :
HN:
田村佳子
HP:
誕生日:
1977/11/13
趣味:
料理と旅行
自己紹介:
「和香」日本料理教室・講師の田村佳子です。
ただ今大阪北浜にて料理教室開催中です。
何とか奮闘しながらも皆様に来ていただいております。
マインは「魚をしっかり調理できるワイワイ楽しい料理教室」、是非お試し下さい。
こちらでは日々の日常など織り交ぜて更新していきます!
ただ今大阪北浜にて料理教室開催中です。
何とか奮闘しながらも皆様に来ていただいております。
マインは「魚をしっかり調理できるワイワイ楽しい料理教室」、是非お試し下さい。
こちらでは日々の日常など織り交ぜて更新していきます!
ブログ内検索 :
リンク :
最新コメント :
[05/09 田村]
[05/07 佐藤あゆみ]
[11/25 NONAME]
[03/26 Charlee]
[03/26 Destrey]
[03/25 Jock]
[03/25 Tina]