忍者ブログ
大阪の日本料理教室「和香wakou」の和食献立や写真を携帯でも公開!さばき方の動画も配信! 日常の知恵袋として利用できるよう、ちょっとした料理・保存方法のコツ、食の歳時記など更新していきます。敷葉を使った料理の盛り付けも! 大阪を食べ歩く、「今日のご飯」もご覧下さい。 大阪の料理教室講師 田村佳子のブログです。
22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

弐の重
焼き物、海の物のレッスンです。



PR
壱の重
祝儀肴、口取り、酢の物のレッスンです。



来年の事を今からお知らせすると、鬼が笑うかも知れませんが…。

1月は前半お正月休みを頂きますので、通常のレッスンは開催せず、特別レッスンのみになります。過去の人気メニューなどを開催する予定ですので、ご希望ありましたらお知らせお願い致します。
今月一番人気の鯖のレッスン。
自分で作った鯖寿司1本をお持ち帰りなのですが、試食にも鯖寿司、きずしをお出ししています。他にはアレンジ料理として酢豚の鯖バージョン(サバじゃなきゃ!ってぐらい美味しいですよ)、鯖そぼろ、柚庵焼き、竜田揚げ、粕汁(とろっと濃厚)を作りました。

余りにもご希望が多かったため、1月に再開催予定です。もしご希望の方いらっしゃいましたら、日程お知らせください。ご希望に添えるかもしれません。



江戸前、仕込みのしたネタなど含め様々な寿司を食べながらのレッスン。
寿司の歴史、食べ方、握り方、ネタの仕込み方。他、盛りだくさんのテキストとお話をさせていただきました。




煮物について、色々な種類や作り方のポイントを勉強してから、実際に筑前煮と肉じゃがを実習。

筑前煮が特に人気でした!
今までの作り方は…?これだったら食卓のメインになるわっ。との声多数。
ありがとうございます。



柚子の食感を残した柚子胡椒と、ゴロゴロの果肉が入った柚子ジャム



私の大好物、栗茶巾と栗蒸し羊羹です。
蒸し羊羮のムチムチ感。とっても美味しく仕上がっています。羊羹1本お持ち帰り。
ホクホクの茶巾もこの1パックが一人分。

沢山、栗の下処理お疲れ様でした。沢山ありましたが、お家では直ぐになくなってしまったのでは?
また作って下さいね。



伊賀牛や伊賀の野菜、豆腐や米など様々な食材を使ってのレッスン。
すき焼きのおもてなしな盛り付けや食材の切り方、盛り付け方。基本の味付け方からきっちり学びます!
水炊きは、博多の本格水炊き、鶏鍋やコラーゲン鍋と言った方が分かりやすいかもしれません。
こちらは鍋に入れる具材に火を通してワンランク上の下処理を学びます!
こちらの写真は思わず皆さんで分けてしまったので後日…。

後はこの冬是非試してもらいたい、私の特性豆乳鍋レシピもオマケで調理します。豆乳酒粕クリームチーズ白味噌が絶妙なバランスで…。
あ、よだれが出そうです。


これだけのレッスンの後、伊賀の新米と伊賀の日替わり食材がお土産でついてくるお得なレッスン。

お進めすぎて、追加しました。機会あれば是非。




14日目
とうとう、草原から離れ、ウランバートルへ。
明日朝の6時頃に飛行機に乗るため、本日はホテル泊です。

本当は朝から出発だったのですが、馬管さんが気を効かせてくれて、1時間だけ早朝に馬で走り回り、近くの知り合いの遊牧民のお家に別れの挨拶をしました。寂しくも幸せな時間。
また、馬も絶好調で草むらをかなりの高さ、スピードで飛び越えたりしてくれ(こちらの馬は人を乗せて飛んだりほとんどしない)、楽しむことができました。
満喫した~!
すべての人に感謝の気持ちで一杯です。

2週間という長い間滞在することができ、沢山の人に出会い、色々な体験ができました。
遊牧民の事情や、馬だけでなく自然環境、生活、政治に至るまで様々な事を感じ取れた旅でした。(トラブル含め、沢山の事があったので、興味を持ってくださった方は、私が忘れないうちに聞いてみてくださいね。)
さぁ、お土産もなんとか購入できたので日本に帰ったら渡すのが楽しみだ。
後少し、かならず無事帰りますので、今後ともまた宜しくお願いします。

パワフルになった田村より。
13日目
本日は一番マッタリ。
朝からお弁当をもってピクニックです。川辺を走ったり、川をジャブジャブ渡ってみたり、のんびり歩いたり…。林の小枝をかきわけながら進んだりと、勿論すべて馬での話。
ぼんやり牛や羊、野鳥を眺めながら馬上で揺られ、ついうとうとしてしまいました。

お弁当の後も涼しい木陰でお昼寝。肌寒くなったら日向に寝転び、暖まったら裏返しに寝て、暑くなったらまた日陰へ…。ひたすら川辺でゴロゴロ。
そして帰ってきてからも草原のど真ん中に椅子を持ってきて、日が沈み、色合いがゆっくり変わっていく空をぼんやりただひたすらみてました。
最終日にして最高のまったり。明日はもう帰る準備だ。
少し寂しいなあ。
送信できず、次の日アップです。

12日目
この綺麗な満月は日本でも見えていますか?
外へふらり出てみましたが、こちらでは月がとても明るく、夜でも全く問題なく草原を歩いています。
モンゴルに来たときは細い三日月だったのに、もう満月なのか。帰る日も近づいてきたのだなあとしみじみ…。まだまだ帰りたくないような、早く帰って日本食が食べたいような…。(魚を全く食べていないので、まずお寿司が食べたい!)

さて、本日も草原を散策。途中ゲル訪問。いつも同様、お茶や馬乳酒、軽食の振る舞いを受けました。そこで天井に干してある羊肉について質問したら、「ちょうど干したばかりで、運よく、頭を茹でたものもあるから食べてみる?」と言う。こちらも頂きました!そのままの形でナイフで切り取りながら!なんだか大きな魚のあらを食べてる気分になりました。
脂っぽいけど、美味しかった。
11日目
今日はお弁当を持って、のんびり馬で遠出です。
草原ど真ん中で暑い暑いと言いながら昼食&昼寝。
山を越え谷を越え、野うさぎを見たり羊や山羊の群れに突入してみたり…。ほんわかした一日…。だったはずが!
馬がビックリするくらい沢山ゲル近くの水辺に集まっていて、遊牧民が何かしているもよう。見せてもらうことになりました。
な、なんと馬の去勢!
モンゴルの雄馬は2歳になると去勢し、やっと人が乗れるようになるそうです。
デギ(ガイドさん)も見るのは初めて。2人共目が釘付けでした。普段無口で大人しいナルカさん(馬管)も参戦し、投げ縄でターゲットの馬を捕まえ、足をくくり、倒して3人がかりで押さえ込む。そしてそのままナイフで…。
余り血も出ず、あっという間のことでした。開いた口が塞がらず、固まったままの私を遊牧民のおじさんは笑っていましたが、かなりの衝撃!しかもミルクの中にそれをつけておき、しばらく血抜きをした後、皆でワイワイ食べていた!ビタミン豊富で体によく、玉子の黄身と同じ味だそうですが…。さすがに食べれませんでした。勧められたウォッカだけは礼儀なので少し飲みましたが、血塗れの手で渡されたコップには勿論血もついており…。
なんとも予想外な1日でした。
10日目
本日も同じくツーリストゲルに滞在し、のんびり馬でお散歩です。
今日は川辺を散策。なぜかこちらでは魚が(小魚でさえも!)ほとんど見かけないのですが、今日はしつこいくらい、浅瀬を練り歩いていたらやっと見かけました。ただ、蛙がいたからオタマジャクシだったかも。
平原でお魚食べる人見たことないなあ。
他にもタラバガンという、巨大なモルモットみたいな動物を目撃!掘った穴はよくあり、馬がはまらないよう避けて通っているのですが、本物を見たのははじめて。
夜に現地の人も含めてまた宴会をしており、ゲル泊の日本人の方がタラバガンのモノマネを披露。大ウケでした。
モンゴルと日本の歌を歌い合い、スーテーツァイ(塩味のミルクティー)割りのウォッカで、宴会は夜中まで続くのでした。

9日目
ガイドさん復活!よかった。
通訳兼ガイドのデルゲルさんはなんと21歳、男前!で、日本語ペラペラ。見た目も日本人な学生さんでした。他の人に、「ご夫婦ですか?」って言われちゃったよ。私いったい何歳に見られたんだろう?
浮かれてしまいましたが、さてさて、本日は野生馬タヒを見に山へ。ハイジの丘みたいなところが永遠と続く道のりを進み、白樺の木陰で昼食&昼寝。
野生の鹿や羊も見ることができ、木の実を馬上で採って食べながら楽しい道のりでした。
他にも、稲穂のような深い草原を何キロも自由に走り抜け、気分爽快。
幸せだなぁ…。

今日はもうひとつ報告。残りの一週間泊まるゲルはツーリスト用。ゲルタイプのホテルの様なものです。実は水洗トイレもシャワーも(あくまで草原にぽつんとある簡易の掘っ立て小屋)あるんです。
十分快適。今は汗を流した後、草原ど真ん中に椅子を起き、ビールを飲みながら携帯を手にしています。この後はのんびりご飯ができるまで読書。
聞こえるのは牛や鳥の声と風の音くらいかな。

8日目
同行の方々は本日の早朝4時にウランバートルのホテルから旅立ちました。なんだか寂しい。
昨日、皆とお別れの晩餐をして私も一度ホテルに宿泊したんですが、私は今日から別行動、また草原に戻りました。
本日からは新しい馬管さんとガイドさんと一緒に3人行動です。
午後に慣らしで新しい馬に乗りましたが、先日までの調子で走らせたら…。走る調教はしてなかったみたいでガイドさんの馬がつられて暴走、落馬。私も突進されてちょっとおしりから落ちました。はじめての落馬!(良い体験だ!)
私は降りた感じだったので大丈夫ですが、ガイドさんは頭から。
夕御飯の後、実は頭がまだ痛くて…って。バファリンあげたけど大丈夫かなぁ。
7日目
本日、同行者と共にウランバートルへ。
明日からは新たに一人で草原をフラフラのんびりです。
勿論、馬の管理をする方や通訳はついていますが、行き先は未定。さて明日からはどこへ行こうかな。
本日は市内に戻る途中、軍隊の演習をしていて足止めされました。丘の手前で見えませんでしたが、大砲?ドカン!ビリビリとすごい音が!
少しビックリしました。
6日目
一先ず、「トーラ川沿いの平原を走る」のルートは帰路につきました。
先日、到着後に急に訪れた砂嵐。その後も嵐が吹き荒れ、本日は凍えそうな暴風雨のなか馬で出発。
寒い!凍える!
これじゃ苦行だ…。
体がなかなか暖まらず、微熱ぎみになってしまった。
体が資本。同行の方に風邪薬をもらい、早々と暖を取り寝袋に入ります。
おやすみなさい。
カレンダー :
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール :

HN:
田村佳子
誕生日:
1977/11/13
趣味:
料理と旅行
自己紹介:
「和香」日本料理教室・講師の田村佳子です。
ただ今大阪北浜にて料理教室開催中です。
何とか奮闘しながらも皆様に来ていただいております。
マインは「魚をしっかり調理できるワイワイ楽しい料理教室」、是非お試し下さい。
こちらでは日々の日常など織り交ぜて更新していきます!
ブログ内検索 :
バーコード :
最新コメント :
[05/09 田村]
[05/07 佐藤あゆみ]
[11/25 NONAME]
[03/26 Charlee]
[03/26 Destrey]
[03/25 Jock]
[03/25 Tina]
PR :




あし@ :
忍者ブログ [PR]
"田村佳子" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
人気ブログランキングへ FC2 Blog Ranking