大阪の日本料理教室「和香wakou」の和食献立や写真を携帯でも公開!さばき方の動画も配信!
日常の知恵袋として利用できるよう、ちょっとした料理・保存方法のコツ、食の歳時記など更新していきます。敷葉を使った料理の盛り付けも!
大阪を食べ歩く、「今日のご飯」もご覧下さい。
大阪の料理教室講師 田村佳子のブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おやつにあんもちを食べました。
手作りのあんもち。丸めて粉をつけて、冷めたものをラップで包んで頂いたものです。
勿論かちこちでしたので、焼いてから食べました。少し早めに正月気分。
ところで、お餅がかちこちになるのはなぜかわかりますか?乾いて固まるだけでなく、中のでんぷんが、蒸かす前の状態、硬い米の状態に戻ってしまっているんです。コレを[老化]と言うのですが、炊いたご飯をそのままおいておき、カピカピになるのと同じです。
焼き餅にして食べればまたやわらかくなるのですが、柔らかいままのお餅もあり、市販の大福などは固まってません。
なぜでしょう。
何が違うと思いますか?
お察しの通り市販ものには固まらないよう色々な物が入っているのです。
ではお家でするにはどうしたらいいのか。
色々な添加物、手に入りにくいですし、何よりわざわざお家で使いたくない。
そこで、固まらないようにする、一番効果的なものを!
[砂糖]です。
添加物に頼らずとも、ある程度までなら、砂糖を加えて柔らかさを維持できます。
甘くした餅なら固まりにくい、また砂糖の量が増えるほど固まりにくい。
ですので、お家で柔らかいままを保ちたければ、甘くして
手作りのあんもち。丸めて粉をつけて、冷めたものをラップで包んで頂いたものです。
勿論かちこちでしたので、焼いてから食べました。少し早めに正月気分。
ところで、お餅がかちこちになるのはなぜかわかりますか?乾いて固まるだけでなく、中のでんぷんが、蒸かす前の状態、硬い米の状態に戻ってしまっているんです。コレを[老化]と言うのですが、炊いたご飯をそのままおいておき、カピカピになるのと同じです。
焼き餅にして食べればまたやわらかくなるのですが、柔らかいままのお餅もあり、市販の大福などは固まってません。
なぜでしょう。
何が違うと思いますか?
お察しの通り市販ものには固まらないよう色々な物が入っているのです。
ではお家でするにはどうしたらいいのか。
色々な添加物、手に入りにくいですし、何よりわざわざお家で使いたくない。
そこで、固まらないようにする、一番効果的なものを!
[砂糖]です。
添加物に頼らずとも、ある程度までなら、砂糖を加えて柔らかさを維持できます。
甘くした餅なら固まりにくい、また砂糖の量が増えるほど固まりにくい。
ですので、お家で柔らかいままを保ちたければ、甘くして
PR
COMMENT
カレンダー :
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー :
最新記事 :
(09/02)
(08/30)
(08/22)
(08/20)
(08/19)
(08/09)
(08/08)
(08/02)
(08/01)
(07/30)
(07/27)
(07/23)
(07/20)
(07/18)
(07/16)
プロフィール :
HN:
田村佳子
HP:
誕生日:
1977/11/13
趣味:
料理と旅行
自己紹介:
「和香」日本料理教室・講師の田村佳子です。
ただ今大阪北浜にて料理教室開催中です。
何とか奮闘しながらも皆様に来ていただいております。
マインは「魚をしっかり調理できるワイワイ楽しい料理教室」、是非お試し下さい。
こちらでは日々の日常など織り交ぜて更新していきます!
ただ今大阪北浜にて料理教室開催中です。
何とか奮闘しながらも皆様に来ていただいております。
マインは「魚をしっかり調理できるワイワイ楽しい料理教室」、是非お試し下さい。
こちらでは日々の日常など織り交ぜて更新していきます!
ブログ内検索 :
リンク :
最新コメント :
[05/09 田村]
[05/07 佐藤あゆみ]
[11/25 NONAME]
[03/26 Charlee]
[03/26 Destrey]
[03/25 Jock]
[03/25 Tina]